スタッフブログ

ベランダの雨漏りを防ぐために必要なメンテナンス

北九州市にお住まいの皆さまこんにちは。雨漏りSTOP専門店㈱トラストホームです。
今回は、ベランダの雨漏りを防ぐために、必要なメンテナンスをご紹介します!(^^)!

ベランダ

雨漏りは屋根から発生すると思っている方も多くいらっしゃいますが、実はベランダからも雨漏りが発生する場合があります。ベランダは比較的、目視しやすい場所なので、一緒に確認をしてくださいね!(^^)! 

ベランダの点検をしてみましょう!

  1. 防水シートや防水塗料の点検: ベランダの床面や壁面には防水シートや防水塗料が施されています。定期的にこれらの防水材の劣化や損傷を点検し、必要に応じて補修や塗り替えを行いましょう。特に接合部や隅の部分は水漏れが起こりやすいので、こうした部分の補修を重点的に行います。

  2. 排水口や雨樋の清掃: ベランダには排水口や雨樋が設置されており、雨水を適切に排水する役割があります。定期的に排水口や雨樋を清掃し、詰まりを解消します。特に落ち葉やゴミが詰まりやすいので、これらを定期的に取り除きます。

  3. シーリング材の補修: ベランダの窓枠や壁面などにはシーリング材が使われています。これらのシーリング材が劣化やひび割れしている場合、雨水が浸入する可能性があります。定期的にシーリング材を点検し、必要に応じて補修や交換を行いましょう。

  4. 植木鉢や物置きの配置: ベランダに植木鉢や物置きを配置する際には、水が溜まりやすいような場所に置かないよう注意しましょう。また、植木鉢の下には水がたまらないようにトレーを設置するなど、適切な対策を行います。

  5. 定期的な点検とメンテナンス: 定期的にベランダの点検を行い、雨漏りの兆候や損傷箇所を早めに発見しましょう。また、メンテナンス計画を立てて、定期的なメンテナンス作業を行うことで、雨漏りの予防に役立ちます。

 

これらのメンテナンスを定期的に行うことで、ベランダからの雨漏りを防ぐことができます。

 

ベランダからの雨漏りを発見したら

ベランダからの雨漏りを発見した場合は、以下の手順に従って適切に対処しましょう。

  1. 雨漏りの原因を特定する: 雨漏りの原因を特定するために、漏水が発生している場所や状況を確認します。床面からの漏水か、壁面からの漏水か、あるいは窓枠やドア周辺からの漏水かなど、漏水箇所を特定します。

  2. 応急処置を行う: 雨漏りが発生している場合、応急処置として雨漏り箇所を覆う防水シートやバケツを置いて漏水を受け止めるなどの対策を行います。これによって被害を最小限に抑えることができます。

  3. 専門家に相談する: 雨漏りが継続している場合や原因が特定できない場合は、専門家に相談してください。屋根や壁の専門家やリフォーム業者、建築士などが、適切な対策や修理方法を提案してくれます。

  4. 修理または補修を行う: 専門家のアドバイスを受けた上で、必要な修理や補修作業を行います。屋根や防水シートの補修、シーリング材の交換など、適切な修理を行うことで雨漏りを解消します。

  5. 定期的な点検とメンテナンスを行う: 雨漏りが解消された後は、定期的な点検とメンテナンスを行いましょう。ベランダの防水シートやシーリング材の状態を定期的に点検し、必要に応じてメンテナンスを行うことで、雨漏りの再発を防ぎます。

雨漏りは放置すると建物の損傷やカビの発生などの深刻な問題を引き起こす可能性がありますので、早めの対処が重要です。


 

【ベランダ雨漏り】は、雨漏りSTOP専門店トラストホームにお気軽にお問い合わせ下さい

北九州市で雨漏りにお困りなら、雨漏りSTOP専門店トラストホーム

お問い合わせ/無料お見積りはコチラから・・・

 

 

フリーダイヤル